
I+ vol.8の情報をアップしました
I+ vol.8 が完成しました!
10月20日、待ちに待ったvol.8が完成!デジハリに届きました!
I+をお待ちいただいたみなさま、大変お待たせいたしました。
vol.8がついに、先日出来上がり、1万部、デジハリに届きました!
今回は受講生が中心!
いつものI+は卒業生が中心になって制作をするのですが、今回は受講中の生徒が中心になって制作しました。
受講中の勉強に加え、冊子制作のことを調べたり、大変なこともありましたが、
意欲的に取り組むメンバーばかりで、必死でI+の制作も取り組んでくれました。
今後フリーランスで活動する人、就職する人、色々あると思いますが、
この経験がきっと本人や周りの皆さまにいい影響を及ぼすと思います。
I+の考えに賛同し、掲載協力をしてくださり、至らない点がありながらも、
あたたかく接してくださったお店の方々、
I+発行に いたるまでサポートしてくださった方々のおかげでこの冊子が完成したこと、
深く感謝いたします。
Webの記事では冊子に書ききれなかったこぼれ話や、
発行後、お店に伺った際のお話を定期的に更新していく予定です。
今回のメイン企画は「贈ろう。」
近年、お歳暮など贈り物をする方は減っているそうです。
職場内でも贈り物は止めようという風潮もあるようですが、
そんな時代にあえてもう一度「物を贈る」ことを考え直してみました。
ただ「いつものことだから贈らなきゃ」だと面倒な作業になります。
作業になれば、楽しいことではないし、形だけのものになります。
今年も贈り物の季節か……と思った時に、ほんの少し贈る相手の笑顔を思い浮かべてみてください。
ただの贈り物が、その人のことを考えた贈り物になり、
想いのこもった贈り物に変身します。
今号はそんな贈り物をする時に参考にしていただけたらと思います。
お中元やお歳暮だけが贈り物ではありません。
感謝の気持ちを表したい時に記事を思い出してみてください。
きっとぴったりのものがあるはずです。
I+は進化し続けます。
皆様からのご意見ご感想を募集しております。
I+はより皆様のためになる、より良いものを目指し進化し続けます!